大人矯正ろぐ

矯正と埋伏歯を中心に歯にまつわる情報を発信中

悪役も!?映画やアニメで歯列矯正中のキャラクターをまとめた!

f:id:yorimichi_ticket:20180218104734p:plain

こんにちは。

 

矯正を始めてから人の歯を気にするようになりましたが、以前から調べたかったのが映画やドラマ、アニメなどのキャラクターの矯正事情。

 

歯列矯正を行なっている人は、案外気になるはず。

調べてみると、、、結構いました。

 

矯正器具がチャームポイントになっているキャラクターもいましたが、なんとなく悪役とか怖い印象を持たせているキャラクターが多かったです。。。

 

現実的には「矯正していると怖くなる」なんてことはありませんけどね。

それでは早速紹介していきます!

人物編

『踊る大捜査線 THE MOVIE』殺人犯(小泉今日子)

いきなり強烈なキャラですが、知名度が高い「踊る大捜査線」なので記憶に残る人も多いのではないでしょうか。

 

小泉今日子さん演じる殺人犯ということで、その恐ろしさがにじみ出ています。

このブラケットはメタルタイプなので歯が黒っぽく見えてしまっています。

f:id:yorimichi_ticket:20190201071937j:plain

https://twitter.com/nonoinanono/status/869135500380037122

『チャーリーとチョコレート工場』ウィリー・ウォンカ(ジョニー・デップ)

こちらも強烈かもしれません。

主人公のウィリーのトラウマでもある矯正治療中の写真です。

 

「大げさな矯正!」っても思いますが、実際にこのようなタイプは存在するんですね。

顎外固定方といい、ヘッドギアのように頭や顎に取り付けて顎の骨の調整を行うみたいですが、最近はあまり見かけません。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072037j:plain

https://twitter.com/sazankaQ/status/766979430145077248/

『アグリーベティ』ベティ・スアレス(アメリカ・フェレーラ)

ファッション業界が舞台のドラマですが、ベティはルックス、ファッションセンスがちょっといまいち。

矯正がさらにそれらを際立たせています。

 

職場で「残業代たまったらインビザラインできるかもね」という嫌味を言われる場面もありました。。。

CG編

『モンスターユニバーシティ』マイク

マイクも矯正を行なっていました。

モンスターも矯正してしまうところが面白い!

 

さらにこの映画での注目すべき点は、幼少期のマイクはマルチブラケットで矯正を行なっていたのに対し、大学入学時にはリテーナー(保定装置)に変化していることです。 

 

マイクについてはこちらでも詳しく紹介しています。

 

幼少時代のマイク

f:id:yorimichi_ticket:20190201072128j:plain

https://twitter.com/Hannna1223/status/360790743658401794

 

大学入学時のマイク

f:id:yorimichi_ticket:20190201072215j:plain

https://twitter.com/___Lou_/status/436519141571182592

 

『モンスターズインク』スミッティー

マイクの矯正は結構有名ですが、実は清掃員のスミッティーも矯正中です。

この矯正の場合は、モンスターながら可愛らしい印象として描かれていますね。

 

ニードルマンと共に働き、漫才のような会話を繰り広げます。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072322j:plain

https://twitter.com/gdgd_chan/status/851378184184406017

 

「ファインディング・ニモ」 ダーラ

魚達にとって強敵となる歯医者の姪のダーラも矯正中。

飼っていた魚を死なせてしまうほど乱暴な扱いをする少女ですが、矯正器具によって少し怖い印象を持たせています。

アニメ編

『弱虫ペダル』水田信行

お調子者の水田は若干幼さ残る印象ですが、矯正器具がその雰囲気を高めているようにも感じます。

圧倒的な強さを持つ御堂筋の信者であり、御堂筋の歯並びを真似しようとしたのが矯正理由のようです。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072426j:plain

https://twitter.com/nariyuki0012/status/938041002983489536

『文豪ストレイドッグス』ルーシー

ルーシー・モード・モンゴメリも矯正中です。

一見可愛らしい女の子っていう印象ですが、戦闘シーンのある作品なので、画像のように怖い雰囲気の場面がよく出てきます。

 

映像中では、ニヤリ笑った瞬間に器具がはっきり見えてさらにピンクに光ったりして、度々強調されます。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072529j:plain

https://twitter.com/susuki_Mk2/status/935886229706457089

『はんだくん』花田慶

半田清に憧れて半田清を極めたいというキャラクターですが、残念ながら口元がまったく似ていません。

 

ということで歯の矯正までしてしまったキャラクターです。

なんともお茶目ですね。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072636j:plain

https://twitter.com/susuki_Mk2/status/935886340704448517

 

『グラビティフォールズ』メイベル

二人の主人公のうち女の子のメイベルも矯正をしています。

非常にテンションが高く楽天的な女の子で、矯正器具がチャームポイントとなっていますね。

【番外編】あ、矯正じゃないんだ!?

一瞬映像を見て「矯正かな」って思いましたが、実は違ったというキャラクターがいます。

 

『ATARU』マドカ(堀北真希) 

笑った際に歯が光りますが、どうやらグリルというアクセサリーらしいです。

矯正にしてはやたら大きいですしね。

それにしても怖い。。。

f:id:yorimichi_ticket:20190201072722j:plain

https://twitter.com/Omotenashio/status/836780448898412544/

 

『パイレーツオブカリビアン』ジャック・スパロウ 

こちらも歯が銀色に光っていますが、矯正ではありません。歯のアクセサリーで”グリル”というらしいです。

きっと海賊は矯正しないですよね。。。 

 

撮影終了後もジョニーデップさんの子供がグリルを気に入って、しばらく付けていたようです。

f:id:yorimichi_ticket:20190201073009j:plain

https://twitter.com/MarsGaming_/status/691700322226405376

まとめ

映画やアニメなどの矯正キャラクターを紹介しました。

 

キャラクターによっては矯正器具が特徴の一つになっていますね。

また矯正を始めた理由があったり、時間が経過するとリテーナーになっていたり、矯正がストーリーに組み込まれている作品もありました。

 

矯正器具の書き方や種類も作品によって異なるのも面白いです。

また見つけたら追加していきます。