こんにちは。
私は30歳間近で歯の矯正を始めました。
矯正は辛いですね。見た目は気になるし、調整した後は痛いし、口内炎もしばしば。。。始めた当初は毎日鏡を見ながら「いつになったら動き出すのか」とヤキモキしていました。
ところがある日突然その変化に気付きます。
いつの間にか前歯2本の隙間が小さくなっていたんです。そのタイミングは思っていたより早かったですね。
私の矯正
大学生の時に歯に違和感を覚え歯医者に診てもらったところ、乳歯が生え残っていてさらに永久歯が顎に埋まっている(埋伏歯)ということが判明しました。どうしたものかと悩んだものの、引越しもあるしお金もかかるという事でいったん放置することに。
それから10年近く経った29歳のとき、結婚やら転職やらも終わって生活が落ち着き始めたのを機に矯正を決心します。
埋伏歯部分を手術して針金で牽引しながら矯正で歯が入るスペースを空けたり、歯の両端を削ったり。。。
抜歯はしませんでしたが、かれこれ2年半経過しています。
埋伏歯は完全に出てきましたし、歯並びも大きく変わりましたが依然としてガチャガチャと上下の歯に器具を付けています。
詳しい日記はこちらから。
変化は2ヶ月目ごろから
私が歯並びの変化に気付いたのは矯正開始からおよそ2ヵ月でした。2回目の調整が終わって歯の痛みが引いてきた頃だったと思います。
元々私の前歯の中心には1mm程の隙間が空いていましたが、ふと鏡で見てみると隙間が狭まっているのを発見。
思わず妻にも見せに行って二人で「おー!」ってなりました。
その頃は矯正の器具にも慣れてきて毎日まじまじと歯を観察していた訳ではありませんでした。日ごろからよく見ていればもっと早く気づけていていたかもしれませんね。
歯列矯正は長期間の治療というイメージを持っていたのでこんなにも早く変化が現れるとは思っていませんでした。やはり見て分かる変化だと嬉しくなりますし、その後の治療へのやる気にもなります。
芸能人もだいたい2,3ヶ月で変化
このブログでは芸能人の矯正についても書いているので、その人たちの変化についても見てみます。
峯岸みなみさん
AKB48で唯一のオープニングメンバー峯岸みなみさんです。
峯岸みなみさんは2017年の5月ごろから裏側矯正で治療を開始します。そして変化は3ヶ月目から現れていました。
もともとの歯並びは中央2本の前歯はサイズが大きく前に出ているのが特徴的で、側切歯(前歯の左右の歯)も内側にあったので余計に出ているように見えていたようです。
画像を見ると違いがはっきりわかると思います。1年後の2018年5月には左右にかけて凸凹が無くなり非常にキレイな歯並びとなりました。
指原莉乃さん
テレビ出演の多い指原莉乃さんも矯正経験者です。
指原莉乃さんは2016年の3月ごろから裏側矯正を行なっていました。歯並びの変化が現れたのはやはり3ヶ月目ごろから。本人のTwitterでも6月に「歯並びが全然違う」というコメントが投稿されています。
もともと上の前歯2本と下の犬歯が特徴的でしたが、それぞれの傾きが大きく改善していますね。現時点で治療はすでに終わっているようです。矯正によって歯並びが良くなり印象も変わりました。
浜辺美波さん
NHK連続テレビ小説『まれ』に出演していた浜辺美波さんも矯正経験者です。
浜辺美波さんが歯列矯正を開始したのは2017年10月ごろ。そして特徴的だった八重歯に変化があわられたのは3ヶ月経過したころでした。
ただ開始からこの期間の写真を確認することができなかったのでもしかしたらもっと前に変化が現れていたのかもしれません。
いづれにせよ3ヶ月目には変化したことになります。
現在では八重歯が無くなったのはもちろん、前後していた歯がきれいに揃い出しているのがわかります。
まとめ
私の矯正や芸能人の歯の変化のタイミングを紹介しました。
歯列矯正による歯並びの変化はおよそ2~3ヶ月くらいから現れてくるようです。ただ過去に調べた芸能人の方の中には「1年経過してようやく変化が出てきた」という人もいたので、一概に3ヶ月とは言い切れません。治療の方針や進捗によっても変わってきます。
矯正を開始して変化が出てくるととても嬉しいことなので、待ちわびる人も多いかと思います。治療中は辛いことが多いですが、まずは3ヶ月辛抱して変化に期待するのもいいかもしれません。